- 3月
- 2025年04月
2022年最後の日。新たな挑戦を始めた年だった。
2022.12.31
2022年12月31日となり、1年という区切りでは今日が最後の日です。ここ最近は、どうしても時間の捻出ができずにトリログを書く回数が減ってしまいました。最後の日くらいは2022年を振り返ってみたいと思...
IT企業のレイオフ(解雇)はアメリカと日本の意識の違いがある
2022.11.19
Photo by Brett Jordan 日々ニュースを賑わせているイーロン・マスク氏によるTwitterの改革。AmazonやMetaなども大きく人員を削減するということを発表しています。Ap...
トリニティの新たなチャレンジ。ゲーム開発のエウレカスタジオをグループ化
2022.11.05
ニュースリリースを配信した通り、2022年11月1日付でトリニティ株式会社はゲーム開発会社であるエウレカスタジオ株式会社の全株式を取得し、グループ会社として運営していくこととなりました。いわゆる、...
中小企業大学校で学ぶ
2022.11.05
中小機構と呼ばれる、中小企業基盤整備機構はご存じでしょうか。 中小機構は、国の中小企業政策の中核的な実施機関として、起業・創業期から成長期、成熟期に至るまで、企業の成長ステージに合わせた幅広い支援メ...
小規模の会社でもランチサービスを提供できる「出張社食ランチ」
2022.09.04
以前から何度かご紹介している通り、当社では社員に心身ともに健康でいてもらえることが、なによりも会社の存続、成長に必要だと考えており、そのための施策としてランチ提供を行なっています。 先日は...
トリニータなき後のトリニティランチ。
2022.08.14
残念ながら当社運営のイタリアンレストラン「トラットリア・トリニータ」が閉店してから、社員にランチを提供するということができなくなっていました。 当社運営レストラン「トラットリア・...
猛暑を超えて酷暑へ。これからは「ドラゴンボール方式」となるか。
2022.08.07
以前にあまりにも暑い日が続き、会社に出勤するだけで熱中症のリスクがあるということで「熱中症対策リモートワーク推奨デー」(長いので略して「熱中デー」とします)を設定しました。 猛暑...
時は金なり。スピード感のある仕事をするためのレスポンス基準とは。
2022.08.06
時は金なり、「Time is money.」という言葉はアメリカの政治家でもあるベンジャミンフランクリン氏(100ドル紙幣肖像の人)の言葉だということです。実際には直接的にこの言葉だけで発言したのでは...
トリニティでも恩恵を受けつつも、不思議な設計になっている賃上げ促進税制とは。
2022.07.23
当社は2021年度決算を先日に終え、納税を済ませました。その時の記事は下記にまとめてあります。 トリニティ2021年度(16期)決算と納税完了。 | トリニティ 2021年5月...
円安ドル高の為替レートが最大の脅威。
2022.07.17
世の中で円安というキーワードがたくさん飛び交っています。特に2022年に入ってからの急激な円安・ドル高水準は短期間に動く幅としては過去にないほどです。ここ最近では、当社が創業した2006年以来の円安水...
コメントありがとうございます。 本ブログの内容に興味を持って...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
こんにちは。突然のコメント、失礼します。 私は韓国の大学生...
隠れ関西人や似非関西人を高確率で見抜くシンプルな方法
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]向けセキュリティアップデートの今後について
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]に最後のファームウェアアップデート配信
私は8proから9proにしましたが、初期設定で指紋認証の応...
Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLで指紋認証できないときの精度を向上させる方法をご案内します
[…] 出典:https://trinity.j...
エビングハウスの忘却曲線
どちらもハイエンドスマホであり快適に動くのは間違いないですね...
何が違う? 違いはカメラレンズの数だけじゃない? iPhone 15とiPhone 15 Pro、iPhone 15 PlusとiPhone 15 Pro Maxの違いについて
[…] Source:トリニティ […...
NuAns NEO [Reloaded]が静かに販売終了
iPhoneのケースで悩んでいるものがあったので助かりました...
複雑注意! そのケース使えますか? iPhone 13とiPhone 14の違いから見るiPhoneケースについて
[…] SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大...
SpotifyのAIが本当に優秀すぎて大満足しているというだけの話。